『ヴォイスモニター』マニュアル V1.0

iPhoneユーティリティ『ヴォイスモニター』のオンライン・マニュアルです。



はじめに

『ヴォイスモニター』について

ヴォイスモニターは、マイクに向かってしゃべる声を、リアルタイムに直接耳にモニターします。(聴覚フィードバック) 聴覚フィードバックにより大脳皮質をトレーニングする方法は、ウィン・ウェンガー(教育心理学博士)がその著書で紹介しているものです。

このトレーニングは、

「マイクに入力した自分の声を直接ヘッドフォンで聞く状態で、毎日15分から1時間くらいしゃべったり音読したりする」

という、とても簡単で苦痛がともなわない方法です。

この訓練を長く続けると、話す能力・考える能力が開発され続け、非常に優れたレベルにまで達する、とされています。

(「「頭」は3週間で良くなる!」(知的生きかた文庫)P150~P152より要約)

ヴォイスモニターには、録音・再生機能もあります。
ページトップへ戻る

『ヴォイスモニター』の機能

使い方1 聴覚フィードバック

ヴォイスモニターを開始するだけで聴覚フィードバックが開始します。
特別な操作はありません。
マイク付きヘッドセットとご使用ください。(iPhone付属ヘッドフォンでOK。)
ヘッドセットを接続しない時は、iPhone本体のマイクとスピーカーを使用します。

※Bluetoothのデバイスには対応していません。


起動時画面

使い方2 録音・再生

「Record」ボタンタップで録音が開始します。
録音中は、画面グラフにマイク入力レベルをモニターします。
「Stop」ボタンタップで録音が停止します。
「Play」ボタンタップで、録音内容を再生します。
「Stop」ボタンタップで再生が停止します。


録音中画面

こんな使い方が出来ます

  • 聴覚フィードバックによる大脳皮質トレーニング
  • 語学学習
  • ヴォイストレーニング


吃音改善のためのDAF(聴覚遅延フィードバック)には対応していませんのでご注意ください。




「ここはもっと改善してほしい」「こんな機能があったら便利」というご要望がありましたら、こちらまでお知らせください。




Copyright © 2011 Axprime Inc. All Rights Reserved.